ダイソーのステンレス針金とベーキングガンを利用して、細麺のそばが押し出せる押し出し器を自作してみました。
11
9月, 2021

ダイソーのステンレス針金とベーキングガンを利用して、細麺のそばが押し出せる押し出し器を自作してみました。
つるさん(管理人の一人)は、つゆなしの十割そばにこだわる筋金入りのそばマニアです。
おいしい十割そばを自宅にいながら簡単に食べられるようにすることが、今回のかめ(当記事の著者)のミッションです!
これまでアルミを利用した超冷感座布団のDIYに励んできましたが、おしり周りの通気性が悪く、べたつきを感じるといった問題点がありました。
今回は通気性を極限まで高めたアルミ座布団を作ってみましたので、紹介したいと思います♪
つるさん(管理人の一人)の職場では、衛生管理の面でマスクとフードの着用が義務付けられています。
超敏感肌のつるさんの顔が肌荒れを起こして真っ赤になってしまったため、肌に優しいフェイスマスクを自作することにしました。
前回作業椅子を改造して作った冷却アルミ座布団ですが、竹製の座布団が最上段に使用されており「アルミ座布団」と呼ぶには不完全と感じていました…
かめお得意の裁縫でアルミ繊維を縫い上げて、99%アルミでできた座布団を完成させたいと思います!
これから何かと海外に行く機会が増えそうな予感がしましたので、パスポートケースを準備することにしました。